お世話になっております!
最近の猛暑や祇園祭の熱気に当てられ更新が滞っておりました!
そういえば、私の周りでベイビー誕生ラッシュが起こっておりまして!
可愛い!の過剰摂取気味です。
それとお祝いも増えまして...財布が少々瘦せはりました。
ということで少し前にはなるのですが、
「わら天神」こと敷地神社へ行って参りました!
場所は北区の衣笠の方にありまして
お店などの並びに急に現れる?町中に溶け込むように佇んでいました!
【YouTube】
安産祈願が有名なこの神社。
私がお伺いした時も妊婦さんやご夫婦の方がちらほら!
赤ちゃんのためにお参りしている人の中、ただ一人「スーツムキムキリュック男」がいたので
神主さんから奇妙な目で見られていたと思います...しかも平日やし...
そんな安産祈願のわら天神さんで有名なのが、「よだれかけ」らしいです!
「よだれかけ」...?なんで?ですよね!私も分かりません!
元々神社でもよだれかけを納めるしきたりみたいなものは無かったそうですが、
いつからか風習として形作られたみたいです!
よだれかけには赤ちゃんが生まれた神様へのお礼とわが子の成長を願うメッセージが書かれていたので、
きっと「絵馬」のような役割なんでしょうね!
神様が決めた風習?もいいですが
みんなで作っていく風習も何だかいいですね!小学校のクラスの決め事みたいで!
本格的な暑さが来ると思いますので無理せず、
リモート参拝にでもこの動画を使って下さい!
たくさんの可愛いベイビーに会えますように!